[一覧に戻る]

2025年上期【マックスバリュ東海株式会社】総合職

  • 関東
  • 近畿
  • 中部
  • 総合職

業種

小売

勤務形態

正社員

事業内容

マックスバリュ東海は静岡・愛知・三重・神奈川・岐阜・山梨、及び海外(中国)にスーパーマーケット事業を展開。

イオングループのスケールメリットを活かしながら、地域の特性や日々変化し続けるお客さまのライフスタイルに沿った商品・サービスの創造に努め、地域で最も信頼されるお店になることを目指しています。


「何よりもお客さまの利益を優先しよう」という理念のもと、常にお客さま第一で考え、

”想いを形に、「おいしい」でつながる。”をコンセプトに、従業員一人ひとりが「おいしい」を考え、一人ひとりが「おいしい」を伝えられるよう、社員教育や研修にも力を入れています。


2019年9月にマックスバリュ中部と経営統合し事業を拡大。

今後はさらにステークホルダー(地域社会・お客さま)との協働とデジタル活用によりサステナブルな価値を共創していきます。

業務内容

【正社員】総合職

 マックスバリュ東海各店舗での売場マネジメント


【具体的には】

 店舗運営・販売スタッフ


 商品管理・売場管理・数値管理・シフト管理など

 担当部門の運営に関わるマネジメント全般を担当


【キャリアアップ】

 売場担当:各売場担当として商品管理、売場管理など部門運営を担当

 部門チーフ:部門責任者として、部門全体の数値管理、人時コントロール、などを担当

 店長・副店長:店舗全体の統括責任者

 本社スタッフ:バイヤー、店舗開発、人事、総務、経理など店舗営業活動を支えるスタッフ

 

 店舗における接客・販売業務を通じて売場づくりやマネジメントなどの基本を学び、その後自身希望や能力・適性に応じ、店舗管理者、商品部、本部スタッフにキャリアアップしていただきます。


(変更の範囲)会社の定める業務

求めている人材

●必須スキル・ご経験

エリア内で転勤が可能な方


●歓迎スキル・ご経験

・小売経験者(生鮮食料品取り扱い経験・デリカ等調理経験)

・当社店舗展開エリアで勤務可能な方(関東は神奈川県西部、近畿は滋賀県南部、中部は愛知県・三重県・岐阜県・静岡県)

勤務地

東海エリア7県(静岡・愛知・三重・岐阜・滋賀・神奈川・山梨)

希望勤務地制度(希望のエリアで勤務ができます)


※勤務地は下記URLで掲載されているすべての店舗となります。

https://www.mv-tokai.co.jp/store-search/


(雇入れ直後) 会社が指定する就業場所

(変更の範囲)会社の定める事業所 その他会社が指定する就業場所

給与

【正社員】総合職

  基本給:23~30万円程度

  

【昇給】年1回

【賞与】年2回


●年収例

年収790万円(店長/月給51万円)

年収545万円(副店長/月給35.2万円)

年収468万円(チーフ/月給30.2万円)

勤務時間

変形労働時間制

年間所定労働時間1920時間


月:平均160時間

日:(基本)実働8時間+休憩1時間

  ※週平均40時間以内


時間外労働 あり(月平均13.8時間)※2024年2月期

休日・休暇

シフト制(週休2日)


【年間休日】

 125日(うち長期休暇5日間)


【休暇制度】

・年次有給休暇 ・赴任休暇 ・慶弔休暇 ・病気療養看護休暇  

・介護・看護休暇 ・裁判員休暇 ・傷病休暇 ・生理休暇

・産前産後休暇 ・その他


【有給休暇】

 10日  ※入社半年経過後から付与

待遇・福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

・保険各種:イオングループ団体保険にも加入できます。(生命保険・自動車任意保険・ガン保険 など)

・育児・介護休業制度(育児短時間勤務・介護短時間勤務・看護休暇)

・イオングッドライフクラブ(冠婚葬祭・育児・介護支援や契約保養施設利用等)

・確定拠出年金制度・確定給付年金制度・従業員お買物割引制度

・社宅制度

・労働災害附加給付制度

・ユニフォーム貸与

・社員持株会制度

・財形貯蓄 など

書類選考実施後の選考プロセス(予定)

1次面接

最終面接

内定

代表者

作道 政昭

資本金

22億6,785万円

従業員数

2.480名(2024年2月期)

売上高

3.618億8,000万円(2024年2月期)

設立

1948/6/1

本社所在地

静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1295-1

自社サイト

https://www.mv-tokai.co.jp/